パンママの日記

天然うなぎは美味しいのか九州で食べてきた話

どうも「パンダママ」でございます。
九州に旅行にいきました。
旅の開放感って、つい贅沢がしたくなります。

そんな時は美味しいものを食べるにかぎりますよね。
グルメを超えた美食。
これこそ心身ともに癒される時間です。
今回のターゲットは「天然うなぎ」にしました。

天然うなぎを食べに行く

天然うなぎを食べるために行ったお店は小倉の田舎庵です。
店構えからして庶民には近寄りがたい雰囲気がただよいます。

DSC_1584

せっかくの旅行。ここはフンパツして頑張りました。

気になるお品書きです。
白焼 8,250円
蒲焼 8,250円
せいろ蒸し 肝吸・お漬物付 6,050円
蒲焼定食  肝吸・お漬物付 7,150円
鰻丼    肝吸・お漬物付 6,050円
鰻重    肝吸・お漬物付 7,150円 等

そして、注文しました天然うなぎ。

天然鰻輝く天然の文字

天然鰻の文字が食欲を高めます。
鰻は見たからにプリプリとしています。

ぷりぷりとした鰻ぷりぷり感

いざ天然うなぎを食べる

庶民の私はその味に戸惑います。
身が固いというか柔らかくない。
普段、鰻は飲み物みたいに柔らかいと言いながら食べてます。
でも天然は違います。
海で育ったワイルドさが身にやどってます。
でも天然鰻は美味しいかというとそうではない。(ないんかい)
我々庶民にとっては理解しがたい味。
これを美食というのかと思います。(結局、わからんのかい)

天然うなぎの美味しさ

天然鰻は魚に近い味がする。
魚の風味がある。
海で大きくなるまで育つのだから、天然は魚に近い味がして納得です。
なるほど、だから鰻は魚へんなのかと純粋に感じる味でした。

これだけは言えます。
天然鰻は普段食べる鰻の延長上にない美味しさ。
たぶんドギモを抜かれるというか、価値観を覆される味です。
自分の中の鰻の定義を超える。
美食な天然鰻。

長くて短い人生、一度は食べておくべきだと感じます。
人生の経験値の一つに。
天然鰻は最高でした。

パンダママ
これまで猫5匹、犬4匹を飼ってきました。今はミニシュナ2匹と生活中。愛犬や生活のこと発信していきます。兵庫県で暮らしています。
\ Follow me /